- 月額料金が安いウォーターサーバーとして人気。
- シンプルなデザイン。
- お試し利用に最適。
- 最低継続年数なし!いつでも解約&利用中止可能。
- いつでも清潔!1年間に1回のメンテナンス済みサーバーと交換。
簡単にクリクラウォーターサーバーをご紹介するなら、上記のような5つのポイントが特徴のサーバーです。
確かに、クリクラウォーターサーバーは他社メーカーと比較しても驚く程月額料金が安い!
上のグラフは、仮に毎月24L注文し続けた場合の月額料金になります。
ご覧の通り、他社人気メーカーと比較すると、毎月1,000円程ランニングコストを抑えて利用出来るんです(^^)
そんな格安サーバーのクリクラですが、販売先の公式サイトをご確認して頂けると分かる通り、ちょっと料金システムが分かりづらいんですよね(>_<)
そこで、クリクラサーバーを契約して毎月必要になる料金・値段を簡単に説明します。
おすすめ | 月/24L消費 | 月/48L消費 | 申し込み | |
---|---|---|---|---|
通常サーバー![]() | ー | 24L/2,917円 | 48L/5,417円 | 申込み |
省エネサーバー![]() | ![]() | 24L/2,917円(初月のみ7,000円追加) | 48L/5,417円 | 申込み |
2021年1月時点の価格
詳細 | |
---|---|
メンテナンス料金 | 月/417円(年1回)※あんしんサポートパック料込 |
電気料金 | 月/535円〜1,283円 |
サーバーレンタル料金 | 無料 |
お水代金 | 800円〜1,250円 |
配達送料料金 | 沖縄以外無料 |
支払い方法 | 口座引き落とし・クレジットカード・代引き |
2021年1月時点の価格


総合料金/クリクラサーバーの値段システム
クリクラでは、他社ウォーターサーバーメーカーと料金システムが少々違います。
ですが、ご安心あれ!
下の画像をご覧ください。
- あんしんサポートパック料
- 私達が飲むお水代金
- サーバーの電気代等
- 【1】+【2】+【3】=クリクラ月額料金
一般的な宅配水メーカーでしたら、お水代金の他にサーバーレンタル料金が毎月500円〜1,000円程必要になります。
ですが、クリクラではサーバーレンタル料金が完全に0円!
だからこそ『ウォーターサーバー=料金が高いモノ』として認識していたご家庭から愛されているんですね(^^)
メンテナンス料金込/あんしんサポートパック料について
こちらの記事で耳慣れないあんしんサポートパック料の詳細をご紹介していますが、簡単にお伝えすると、以下の5つの便利なサービスを提供してくれる為のパック料金です。
- 専門知識を有するスタッフによる対応。
- 故障しても安心!無料修理対応。
- 年1回のサーバーメンテナンス。
- 赤ちゃん&幼児の為の安心・安全対応。
- 快適サービス。
詳細 | |
---|---|
代金 | 毎月417円 |
赤ちゃん&幼児の安全対応 | 冷水&温水ロック・キャップカバー |
快適サービス | 時期により異なる |
※2021年1月現在
他社メーカーでしたら、基本的に有料サービスでもあるメンテナンス料金。
平均すると、10,000円程の費用が必要になりますがクリクラでしたら毎月417円のあんしんサポートパック料の中に含まれています。
また、メンテナンスは既に整備された同じサーバーと交換するだけ(^^)
サーバーを交換するだけですので、時間にして5分程度で終了します。
イメージ的には、下の画像のような感じですね。
余計な手間暇をかけることなく、いつでも快適においしいクリクラ水をゴクゴク飲んで頂けます。
電気料金/クリクラサーバーと省エネサーバー
クリクラサーバー | クリクラ省エネサーバー | |
---|---|---|
初月限定 | ー | 7,000円 |
画像 | ![]() | ![]() |
消費電力 | 冷:73W | 冷:80W |
温:350W | 温:300W | |
電気代 | 床置:1,283円 | 床置:535円 |
卓上:1,140円 | 卓上:524円 | |
人気 | ー | ![]() |
※2021年1月現在
クリクラでは、2種類の異なるサーバーマシーンを取り扱っており、毎月の電気料金が大幅に異なります。
クリクラ省エネサーバーは、初月のみ7,000円の追加代金が必要になりますが、クリクラサーバーと比較すると電気代は半額以下まで抑えることに成功。
長く使えば使う程、クリクラ省エネサーバーの有り難みが染み渡ります。
また、クリクラ省エネサーバーのほうがおしゃれなデザインなのも支持されている理由の一つですね(^^)



ちなみに、どのカラーリングでも特別デザイン料金等は一切必要ありません。
単純に自宅の既存家具との相性や好みでクリクラサーバーをお選びください(^^)
サーバーレンタル料金/お水ボトル注文本数によって発生
冒頭で『サーバーレンタル料金完全無料』とご紹介しましたが、実はクリクラボトルの注文本数によってレンタル料金が発生する可能性があります(>_<)
そこで、簡単に例をあげてご紹介しますね。
3ヶ月でクリクラボトル注文本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料金1,000円発生。
例1 | 例2 | 例3 | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2本 | 4本注文 | 2本注文 |
2ヶ月 | 2本 | ー | 2本注文 |
3ヶ月 | 2本 | ー | ー |
サーバーレンタル料金 | ー | 1,000円 | 1,000円 |
2021年1月時点の価格
注文ノルマはありませんので、お好きなタイミングでクリクラ水を注文して頂けますが『3ヶ月間の合計注文本数が6本未満』の場合だと、サーバーレンタル料金として1,000円発生します。
1日500ml以上飲むご予定でしたら、サーバーレンタル料金を支払う心配はする必要なし!
補足情報として認識しておく程度で問題ないでしょう(^^)
お水料金/2種類のクリクラ水の値段
名称 | 硬度 | pH | 採水地 | ナトリウム | カルシウム | マグネシウム | カリウム | バナジウム | シリカ | 亜鉛 | 有機ゲルマニウム | サルフェート | 炭酸水素イオン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 30mg | 7,3(弱アルカリ性) | 非公開 | 5,0mg | 6,6mg | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
イメージされている通り、6Lのクリクラキュートボトルのほうがお水交換作業は簡単です。
ですが、500ml換算で比較すると、12Lボトルのクリクラ水のほうが約15円程お得なんです(>_<)
こちらの記事でクリクラ水の詳しい内容をご紹介していますが、含まれているミネラル成分量や硬度等は一切同じ。
違うのは『値段と内容量のみ』となっています。

配達送料料金/クリクラは全国送料無料(沖縄以外)
詳細 | |
---|---|
北海道 | 無料 |
東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州 | |
沖縄 | 配達不可 |
離島 |
2021年1月時点の価格
仮に沖縄県に在住でしたら、沖縄県対応ウォーターサーバーを選びましょう。
消費ボトル別のクリクラ料金
では、最後に消費ボトル別に分かりやすくクリクラの月額料金をご紹介します!
ご利用人数に合わせて参考にしてください(^^)
- 電気代金は使用状況によって異なりますので含まれていません。
- クリクラ省エネサーバーは、初月のみ7,000円追加で必要になります。
2人暮らし(月/24L消費)の場合
クリクラサーバー | クリクラ省エネサーバー | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
あんしんサポートパック料 | 417円 | |
クリクラボトル(12L) | 2,500円 | |
クリクラキュートボトル(6L) | 3,200円 | |
12Lボトルの場合 | 2,917円 | |
6Lボトルの場合 | 3,617円 |
2021年1月時点の価格
4人暮らし(月/48L消費)の場合
クリクラサーバー | クリクラ省エネサーバー | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
あんしんサポートパック料 | 417円 | |
クリクラボトル(12L) | 5,000円 | |
クリクラキュートボトル(6L) | 6,400円 | |
12Lボトルの場合 | 5,417円 | |
6Lボトルの場合 | 6,817円 |
2021年1月時点の価格
6人暮らし(月/72L消費)の場合
クリクラサーバー | クリクラ省エネサーバー | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
あんしんサポートパック料 | 417円 | |
クリクラボトル(12L) | 8,750円 | |
クリクラキュートボトル(6L) | 9,600円 | |
12Lボトルの場合 | 9,117円 | |
6Lボトルの場合 | 10,017円 |
2021年1月時点の価格
料金の支払い方法/法人と個人
法人 | 個人 | |
---|---|---|
振り込み | ![]() | ー |
口座引き落とし | ![]() | ![]() |
クレジットカード | ![]() | ![]() |
代引き支払い | ![]() | ![]() |
※2021年1月現在
豊富な支払い方法の中から、1番都合の良い支払い方法を選択することが可能となっています。
特に代引き支払いでも対応してもらえる点が嬉しいところですよね!
2018年に入り、プレミアムウォーターがAmazonペイやキャリア決済(格安SIM不可)等の支払い方法を展開していますが、月額料金が安いウォーターサーバー内ではクリクラが1番豊富な支払い方法を用意しています(^^)
さいごに
数字でクリクラ料金を確認すると、少々値段が高いように感じてしまうかもしれません。
ですが、サーバーレンタル料金や送料・メンテナンス料金等は全て上記の料金に含まれており、総合力で比較すると非常にお得度の高いウォーターサーバーマシーンです。
また、他社メーカーでは2017年の後半に突如値上げを発表しましたが、クリクラは月額料金据え置き対応を行った数少ない安心メーカー。
この辺の『安心して長く使えるところ』も、クリクラが業界で支持されている大きな理由の一つでしょうね(^^)
おすすめ | 月/24L消費 | 月/48L消費 | 申し込み | |
---|---|---|---|---|
通常サーバー![]() | ー | 24L/2,917円 | 48L/5,417円 | 申込み |
省エネサーバー![]() | ![]() | 24L/2,917円(初月のみ7,000円追加) | 48L/5,417円 | 申込み |
2021年1月時点の価格


コメント